当院からのお知らせ
アクセス
お見舞いの方へ
お問い合わせ
病院紹介
新型コロナウイルスに関するご案内
院長からのご挨拶
病院理念・基本方針
病院概要
病棟のご案内
部門紹介
チーム医療
初診・再診の方へ
診療科目
外来リハビリテーション
健康診断
予防接種
入院から退院までの流れ
入院に関するご相談
お見舞いについて
食への取り組み
入院費の支払い方法
病棟のご案内
チーム医療
訪問リハビリテーション
訪問看護ステーション
居宅介護支援
通所介護事業所
当院リハビリの特徴
外来リハビリテーション
訪問リハビリテーション
回復期リハビリテーション
通所リハビリテーション
地域連携部のご案内
地域の皆様との連携
地域連携部ブログ
医師採用情報
看護部門採用情報
リハビリ科採用情報
その他職種採用情報
ホーム
>
新着情報・お知らせ
>
当院からのお知らせ
>看護管理者研修
看護管理者研修
ものすごい勢いで、新型コロナウイルス感染が拡大していますが、タイミングよく
7月16日、当院では主任以上の役職に管理者研修を行うことができました。
(こちらは師長チーム)
「看護管理者のキーコンピテンシー獲得に向けた教育プログラム」という研修をZOOMで受講しました。
講師は、神戸大学医学部付属病院のウィリアムソン彰子先生と、日本赤十字豊田看護大学の松浦正子教授です。
(こちらはいけいけ副師長多めチーム)
グループワークを中心に、意見交換ができたり、お互いの考え方を聞く中で、自分自身をリフレクションしたり、と学びの多い1日になりました。(こちらは、夢中な主任チーム)
今回の学習が
一人一人の自分の気づきとなり、今後の病棟運営に活かされることを期待したいと思います。
(主任、副師長混合チーム)
«
面会制限のお知らせ
ふれあい看護体験
»
新着情報・お知らせ
当院からのお知らせ
回復期病棟ブログ
地域連携部ブログ
看護部ブログ
栄養科からのお知らせ
広報誌
周辺情報
新型コロナウイルス感染症に関して